暑い夏ももうすぐ終わり。
ようやく秋に差し掛かってきたようです。
いやー、夏の現場はきつい。
帰ってきたら、もう何もする気がおきずに、更新が滞っていましたが
涼しくなってきたので撮りためた写真もUPしていきます。
さて、先日、台風が荒れ狂うちょっとした隙間を見つけてはいった
川口市青木の空室クリーニング。
ベランダ編です。
雨の中大変ね。と言われますが、
実は、ベランダ、雨だと洗いやすいんです(笑)
室外機が2段重ねで置いてあります。
ま、どこのご家庭も、
室外機って、こんな感じで汚れてますよね。
なかなか、室外機までお掃除する人は少ないです。
以前、このマンションに入らせていただいた際、
鳥の落し物がたくさんありましたので、
このベランダの扉をあげる時、
ちょっとドキドキしてたんですが、
鳥の落し物はなく、この程度の汚れで、ちょっと安心。
はい!この通り。
ピカピカになりました。
床面も、きれいになりました!
写真には写っていませんが、室外機の裏に落ちている
泥汚れ、埃、ハンガー、洗濯バサミ、タオル、おもちゃ・・・
などももちろんきれいに取り去りました 。
いろいろ出てきて面白いです。
排水溝は・・・
基本的には、泥汚れ、埃汚れのベランダでしたが、
排水溝の中に長年のヘドロが固まって、水はけを悪くしてたんですね。
これでは、ベランダが汚れる一方です。
なので、排水溝の中のヘドロも掻き出して、
水はけもよくしました!
これは、壁の写真。
ちょっと分かりづらいですが、
途中までやって 、すごくきれいになったので、
境界線を撮ってみました。
きれいになると、気持ちがいいですね!!
この現場、室内もクリーニングしてるので、
また別のページでご紹介します!
============================
さいたまハウスクリーニングSPACE
info@housecleaning.space
TEL 048-234-2234
============================